
スイング軌道のチェック【UGMゴルフスクール世田谷店】
written by 冨木インストラクター スクール会員様が、ヘッドの軌道が見れるスマホアプリを持っていたので、 試しに私も撮っ...
ゴルフスクールやフィットネスクラブを運営するスポーツプラスのブログです。
written by 冨木インストラクター スクール会員様が、ヘッドの軌道が見れるスマホアプリを持っていたので、 試しに私も撮っ...
written by 山下インストラクター こんにちは、平野店のジュニアスクールでは学校の長いお休みが あると定期的にショートコース...
最近のスマホカメラの性能アップや便利なアプリの登場により、 自分のスィングチェックに活用する方も増えました。 ここで撮影の初歩的なコツを… プレイヤーの正面から撮影する時も飛球線後方から撮る時も、 アドレスしたグリップの高さにカメラを構えてください。 そうすると下半身と上半身がバランス良く撮影でき、チェックしやすくなります。 ご参考まで(^ ^)
written by 金岡インストラクター この時期ラウンドで悩まされるのがラフ!ラフ!ラフ! 少し浮いてればどうってことないの...
written by 久野インストラクター 今年は天候不順で夏ゴルフもままなりませんね。 そんなストレスに『旅ごる』のオススメです。...
written by 田中インストラクター こんにちは。今回はゴルフ場に1ホールはある名物ホールの紹介です。 写真はフェアウ...
written by 田中鐵城インストラクター 今日は10月22日に開催予定の秋のコース実習を お知らせ致します。>^_^< ...
written by 原田インストラクター パター練習するときに、ただカップに向かって打つのではなく、 カップの奥にシールやふせんを...
8月19日は二子玉川の花火大会でした。 レクセンターの真上に上がる感じで、毎年とても良く見えます! しかし、今年はみるみるうちに暗雲が... そして、強風、豪雨、雷、ひょうで中止に。。。残念でした。 また来年を楽しみに待ちましょう!!
スクール休講日を利用して体験レッスン会を9月も開催いたします! 9月22日、23日 スクール休講日、恒例となってきました、体験レッスン会を開催いたします。 ゴルフ会員、フィットネス会員の皆様からのご紹介、ご家族の参加など大変好評を頂いております。 この機会に皆様も体験レッスン会に参加してみてはいかがでしょうか?